広小路クロスタワーに大人なダイニング[mine ]オープン!
名古屋の中心、栄と伏見の両駅のちょうど真ん中に、3月20日「広小路クロスタワー」がオープンし、魅力的なお店が入ったのでご紹介します。
広小路クロスタワーとは?
栄・伏見エリアの新たなランドーマーク「広小路クロスタワー」
旧貨幣資料館の歴史あるビルは再開発して結婚式場「The Conder House(ザ・コンダーハウス)」に生まれ変わり、その隣に新たに建設されたのが「広小路クロスタワー」。1階は3つのカフェ・レストランが入っています。

[mine]は「私の場所」をコンセプトにしたダイニングレストラン。広小路通りから眺める店内風景も素敵で通りがかりの人も目をとめる素敵な空間。
この店の特徴は店内の大きな釜で焼くステーキやタルトフランベ、ソムリエの選んだ自然派ワイン。カジュアルながらも上質な時間を過ごせる場所なのです。
食べておきたい!おすすめメニューは?
■一番のおすすめ『タルトフランベ』
今トレンドに敏感な女性たちに話題のメニューがこちら。
タルトフランベとはフランスアルザス地方の郷土料理で、カフェやレストランなどで食べられる人気の軽食です。
薄く伸ばしたピザ生地に酸味のあるチーズを塗り、野菜などをのせて焼き上げたもので、ステーキを乗せたタルトフランベはとってもフォトジェニック。
■ヘルシーで美味しい『ひよこ豆のフムス』
フムスとはゆでたヒヨコマメに、ニンニク、練り胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の料理で、パンにつけて食べると止まらなくなる美味しさ。フムスのお供には無農薬野菜やケフタとパクチーなどもあります。
■大きな釜で焼くステーキは食べごたえタップリ!
▲岩城島 松浦さんのレモンポーク 焼きなすのピュレ
他にも地中海料理が揃っているので、何度も通って完全制覇してみては?
▲こちらの漁師風パエリアは海鮮の旨味溢れる一品
●●●●●●●●●●●●●●●●
[mine]
所在地:名古屋市中区錦二丁目20番15号
開 業:2018年3月20日
アクセス:名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩4分
東山線・名城線「栄駅」徒歩7分
2018-03-25 | Posted in TODAY’S NAGOYA | No Comments »
関連記事
Comment